SSブログ
バス釣り ブログトップ

バス釣り日記 旧吉野川part1 [バス釣り]

2回連続でバス釣りの日記です。
今回はGW前の金曜日に四国徳島の旧吉野川へ行ってきました!

天気は快晴で最低気温13度、最高気温23度という
釣りするしかないだろうっていう天気でしたw
風も程よく吹いており完璧ですね。
水質は前日の雨と田んぼの影響で若干白濁りでした。

KIMG0020.JPG
KIMG0021.JPG
↑快晴の明石海峡大橋です。めっさ景色綺麗w


朝市は一級ポイントの牛屋島大橋北側に行きました。
ここは橋の下のテトラ帯に加え、岸から3メートルほど離れたところに
ウィードエリアが広がるというポイントです。
近くに本流への流れ込みがある支流やゴロタ石などストラクチャーは
豊富です。
予備知識としてですが、旧吉で釣りする上で頭に入れておきたいこと。
コレは水位の変化です。
最下流の水門による水位の変動が釣果に影響するからです。
水門開くまで釣れたのに開いたとたん釣れなくなるなんて良くあることです。
その逆も然り。
水門の開く時間や水位の変化については調べればすぐに出てきます。

この日は牛屋島大橋に7:45に着きました。
水門が開くのは9:30です。その日は6時間かけて最低水位まで下がるそうです。
ぶっちゃけ、旧吉って水位下がると釣果下がるので(個人的な感覚)午前中が
勝負ですね。

というわけで釣り開始。
自分は最初ノーシンカー6.5インチのジャンボカットテールで、
岸際のウィードエリアの上を丹念に探っていきました。
とりあえず、腹減った。



と思ったらキター!




KIMG0023.JPG
てな感じで1匹目。41cmです。
8:20に釣れましたw
はええw

その後、スピニングに持ち替えてフリックシェイクのジグヘットワッキーで
足元チェックしてたら1匹釣れました。33cmです。
やっぱりココは最高ですね。釣れる気しかしないw
一緒に行った二人もそこで39cmと44cmを釣り上げ、満面の笑みで昼食へ。

昼食は徳島ラーメン(支那そば)を食べました。
王王軒(わんわんけん)という徳島でも超有名なお店です。
KIMG0015.JPG
土日行くと開店と同時に行列が出来るような店です。
こってりで癖のある味ですが、コレがたまらんw

昼食が終わったら、坂東谷川に行きました。
シャローのスポーニングエリアです。
ネストバスが沢山居ましたが釣果はなし。
釣り上げられたバスが陸に沢山捨てられてて、臭いし虫が多いし
ひと気もなく嫌な雰囲気の場所でした。
釣り上げて放置とか何考えてんだか・・・。
琵琶湖ではリリース禁止にはなってますが、これはこれで酷いです。
大分気分悪かったです。

次に藍住大橋南側に行きました。
西側に流入水路や東側にテトラ帯があるポイントです。
バスプロたちが挙ってチェックするポイントですね。
ここでは自分は釣果なし。
一緒に行ったひとが44cmのバスを西の水路付近で上げてます。

その後は秘密のポイントに行ったあと、(同行者が子バス1匹)
牛屋島大橋に戻ってきました。
その頃には自分は眠気MAXでした。(16時ぐらい)
さすがにこのまま釣りしてたら川に落ちると思ったのでその場で座って
爆睡w

30分ほど寝て、釣り再開。
足元でデスアダーのでかいワームを投げてたら食ったんですが、乗り切らず。
まだ、食いっ気があると思ったのですぐに同じところにフリックシェイクを投入。
おそらく同じバスが食ったと思います。
27cmでした。
その後沖に向かってドライブスティックを遠投し、着水直後にバイト。
きっちり捕らえて30cmを上げました。

そんなこんなで18時になったので終了。
サイズこそ出なかったですが4匹釣りあげることが出来て割りと満足。
ハードルアーも結構投げたんですが、釣れませんでした。
たまには巻いて釣りたいぜよ・・・。

タグ:バス釣り
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

今年初バス☆ [バス釣り]

お久しぶりです。
最近パンヤプレイ全然してません。はい。
モチベが保てなくなってきました。はい。
イカ娘のコラボが来るらしいので、そしたら本気だします。


というわけで、今はバス釣りに必死です。
休みの日はほとんどバス釣りです。


で、こないだの日曜日琵琶湖に行ってきましたよ~。
天候は雨の暴風の極寒と、踏んだり蹴ったりだったんですが・・・。
さむいさむい。
雨だったので移動はせず定点釣りしてました。
場所は東岸の近江大橋付近です。
水門があり、水の流れが割とあたりやすい場所になってます。
水深2mぐらいのところにウィードがあり、バスの付きやすい場所になってます。
夏場になるとウィードだらけで陸っぱりだと釣りにならないようなところです。
というより夏場は琵琶湖の陸っぱりはウィードの関係であまり出来ないんですけどね。
なんで、この時期は丁度釣りやすい時期ですね。





で、朝の6時半ぐらいに到着してひたすら最初は巻いてましたw
水温計は15度ジャスト。
気温より水温のほうが高かったです。
水の濁りはまだましでした。

最初OSPのブレードジグを延々とウィードに引っ掛ける感じでランガン。

反応が全くない。

水温高いので食いッ気がないってわけじゃないんだろうけど・・・。
もちろんメジャーポイントなんで、悪いコンディションにも関わらず人は
次々やってきます。
単にプレッシャー高いのかな・・・。
一緒に行った人はジャッカルのフリックシェイクで丁寧にウィードを探ってたんですが、
それが当たりだったようです。
50cmを軽く超えるバスを一緒に行った人は2回ほどバラしてました^^;
スピニングだとキツイサイズですね;

というわけで、ブレードジグをそっと片付けて自分もライトリグへ。
最初はノーシンカーのジャンボカットテールをでウィードを絡める感じでやりました。
が、ダメ。
というわけで、自分もフリックシェイクへ。
何を思ったのかスピニングでカバー打ちを始めましたww
ひたすらカバーの隙間に落としてシェイク!

2、3分ずーっとシェイクしてました。
すると、ラインがぬーっと動きました。

んっ?

根掛りかよ。



んっ?


うごいてるやんwwwwww
きたこれwwwww


見えた!
45ぐらいか!

あっヤベw
もぐられたwwwww



むりwwwwww
アッー!


ってなかんじでラインブレイク。
スピニングで抜けるわけがないw
で、同じことをしてもう一回バラシましたw
サイズは同じぐらいでした。
2回ともあたりがわからなかったのでフッキングが甘かったです。

腹が立ったのでベイトでカバー打ちを始めました。
で、同様にシェイクを延々に。

きたっ!
今回は抜けるぞ!
フッキングは甘かったものの針はしっかり刺さってたので
丁寧にランディングして引っこ抜きましたb

KIMG0019.JPG



やりました!
今年初バスです!
長かったwwwwww
サイズは38cmでしたが、きれいな魚体でした。
というわけで琵琶湖の苦手意識も克服しつつ
1匹釣れて満足してしまったという。

その後は飯食って、雨が酷くなって、
寒すぎやる気出ない。
ってな感じで車で爆睡してましたw
一緒に行ったもう一人の知り合いは午前中に48cmを上げてます。


ってな感じでした。
もう少し天候のいい日にいけたらよかったですね。
でも琵琶湖のポテンシャルの高さを見せ付けられました。
淀川で釣りするより絶対に釣れます。
あそこ釣れればデカイけどプレシャー終わってるからね^q^

というわけで今日はこんなところです。
次は金曜日に旧吉野川に行ってきます。
天気は雨あがりの曇りらしいのでどう影響するか・・・。

パンヤ?
やる時間ないです。
ひそかにISの練習とかICの練習とかしてます。
あとBL。
EV更新するまで粘着するのもいいけど、それだとコース攻略の効率が
悪いのと回れるコースがいつまで経っても増えないので、他のコースに
着手してます。







タグ:バス釣り
nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

新バス釣り用タックル [バス釣り]

どうも。
先日、雨上がり極寒の釣り人が全く居ない淀川で撃沈してきた私です。
今日は初めてのバス釣り関係の日記を書いていきます。
パンヤやってる人もオレのブログを見て
バス釣りやってみたいな~って思ってもらえたらすごいうれしいですね。


100928_0906~02.jpg
↑目がクリクリかわゆすwwwww萌え死ぬwwwww


ちなみに、パンヤ民でバス釣りしてる人っているのかな・・・?
居れば是非コメントくだしあw(コメ乞食かよw)
ワンチャン一緒にいきましょう!
ちなみにパンヤ民だと彩華@miumiu.comさんとは
1回だけ一緒に淡路島の野池めぐりに行きましたね~。
あの時は、序盤釣れなさ過ぎてやばかったw
で、最後の手段、通称「確変野池」に行って小バスと戯れたっていうw
10回投げたら9回は釣れますw
楽しい池ですよw


まぁそんな昔話は置いといて、今シーズンの話ですね。


自分のホームは当然淀川城北ワンド付近です。
よく行く釣り場としては
四国徳島県、旧吉野川(シーズン中は月に数回。明石海峡の交通費やばい)
琵琶湖全域(最近行ってないです。旧吉野川ばっかりですw交通費は安上がり)
兵庫野池(釣り禁止多すぎどうにかしろ)
って感じです。
今年こそはボートの免許とって「聖地」池原・七色ダムに繰り出したいですねw
関西は釣り場に恵まれてるのでマジ最高です。

使用しているタックルは、ベイトとスピニングの1本ずつです。
ベイトロッド:Megabass Destroyer evolution F4-62XDti
ベイトリール:シマノ スコピーオンDC7(左)
スピニングロッド:Megabass Destroyer Lycaon F1-61XS
スピニングリール:シマノ コンプレックスCI4 2500HGS F4
です。
ロッドは両方古いですがボチボチ使いやすく感度良好です。
リールに関しては割と新しいものばかりですね。


では、今シーズンの話。
4月からのデカバスシーズンを迎えるにあたって新しいタックルを用意することにしました。
スピニングタックル1セットですね。
用途はライトウェイトの巻き物をメインに既存のスピニングタックルのライトリグ補助です。


まずロッドですが、
・OLYMPIC VIGORE(ヴィゴーレ) GVIS-64L
マイナーなメーカーですが、実際触ってみてピンときたので。
まず、なんといっても軽い!
80g程度の重さです。
ロッド自体は普通のライトロッドより張りがあります。(硬いともいう)
良質な割りに安いです。
市場価格が25000円前後です。
エ○ァーグ○ーンとかメ○バスとかもっとこの価格を見習うべきです。


次にリールです。
こちらは今年一番の注目作。
product1_s.jpg
・シマノ Vanquish(ヴァンキッシュ) 2500HGS
元々ハイギアにするつもりなかったんだけど、一番安かったので^q^
市場価格は42000円程度です。
巻き心地がヤヴァイです。


このタックルを加えて、春先はデカバスを狙いにいきます。
ダウンショットとスモラバを中心とした組み立てになりそうです。
今年はごーまる釣れるかな・・・


いきなり濃い内容ですまんなw
バス釣り興味があるって人は是非、コメントくだしあ!(またかよw)
タグ:バス釣り
バス釣り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。